学生日記 一覧
日時:平成26年11月15日(土) 9:30~15:00 場所:西新井看護専門学校 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 今年のテーマは「ありのままの笑顔を咲かせよう」です。 このテーマを元に日頃の学生が学んでいることや看護に興味を持ってもらえるよう 装飾や展示物など工夫し準備してきました。 また、お食事...
10月25日。 「第4回 西新井看護専門学校 学校長杯争奪 ソフトバレーボール大会」が行われました。 競技は1年生から3年生までの全8チームに分かれ、トーナメント方式で行われました。 教員と学生が共に汗を流し、声を掛け合いながら優勝を狙いました。 優勝:3年生Aチーム。 &...
7月26日。 平成27年度 西新井看護専門学校 第1回 学校説明会が行われました。 まずは、学校長の挨拶、本校の特色とカリキュラムについて、入試について、奨学金について の説明がありました。 その後、校内を見学し模擬授業を体験して頂きました。 実習室では、在校生とふれあいながら看護体験をして頂きました。 看護師を志す方々に、少しでも本校の理念・特徴を知って頂けたので...
3月1日、「平成25年度 西新井看護専門学校 卒業証書授与式」が行われました。 新しい門出を祝い、たくさんのご来賓、ご父兄、卒業生、教職員、在校生が見守る中、34名の学生に卒業証書が授与され専門士の称号が与えられました。 学校長からの祝辞があり、ご来賓の先生からも祝辞を賜りました。 また、優秀賞2名、努力賞4名、皆勤賞2名、精勤賞9名が表彰されました。 最後に卒業生代表が答辞を読み上...
平成26年2月20日~21日の二日間にかけて、西新井看護専門学校 13期生 看護研究発表会を行っております。 教職員、在校生をはじめ、実習担当先からも指導者の方々をお招きしております。 発表の様子はこちらです。
平成25年10月19日(土)、「第3回 学校長杯争奪 ソフトバレーボール大会(体育祭)」 が行われました。 開会式では、学校長の挨拶がありました。 その後、ウォーミングアップを済ませた教職員、学生たちは学年別の8チームにわかれました。 選手、応援団が一丸となって熱い熱い戦いを繰り広げました。 試合結果: 優勝 3年生Aチーム。 準優勝 3年生Bチーム。...
平成25年9月6日(金)、西新井看護専門学校防災訓練を実施しました。 はじめに、防火管理者より、災害時の避難及び防火対策のついての説明がありました。 次に、消火訓練及び避難訓練を行いました。 消火訓練は、水の消化器を使った訓練でした。 避難訓練は、避難路の確認、避難ハシゴを使った避難訓練でした。 訓練を通して、緊急時の対処方法を学ぶことができました。
西新井看護専門学校 第1回学校説明会が終了しました。 まず学校長より挨拶がありました。 そして本校の特色とカリキュラムについての説明がありました。 続いて、平成26年度入試について、奨学金制度についての説明がありました。 そして校内見学を行いました。 写真は実習室での看護体験の様子です。 [gallery ids="298,297,296"] バイタルサイン測定、フィジカルアセスメントモデル、赤ちゃんモデルを使った体験、...